【かぎ針編みを始めよう】③中長編み(ちゅうながあみ)の編み方とコツ

2020/05/02

かぎ針編み かぎ針編みの基礎

t f B! P L
かぎ針編みの基本の編み方、今回は中長編み(ちゅうながあみ)の編み方です。
前回のこま編みの続きから編んでいきます。

中長編みの説明

まずは動画をみて下さい✧*。


中長編みの立ち上がり

中長編みの時の立ち上がりの目の説明

次の段に進む時には必ず「立ち上がりの目」をあみます。
中長編みの場合、立ち上がりの目は鎖編みを2回編みます。

立ち上がりの目は中長編みの1目になる

中長編みの場合、細編みの時と違い立ち上がりの目が中長編みの1目としてかぞえます。
なので、次の段に行く時の中長編みを編み入れる場所は根元の①ではなく次の目の②になります。

②に中長編みを1目編んだ状態で中長編みは2目あることになります。

往復編みの時、編みいれる箇所は次の目

中長編みのコツ

次の段に行く時は右回しで裏がえす

立ちあがり2目編んでから、右側を向こう側に押して裏返します

次の段に行く時は右回りで裏がえす

最後の目は立ち上がりの目を拾う

2段目から最後の拾う目が分かりにくくなります。
立ち上がりのくさり編み2目も中長編みの目の一つなので、くさり編みにも中長編みを編み入れます。

分かりにくいですが、Vの外側の一本(半目)と裏目の2本を拾って編み入れます。

最後の目は立ち上がりの目の2め目を拾う

5目編めているか数えながら練習して下さい✧*。
おすすめ記事

  • かぎ針編みの基本
  • ひよこのあみぐるみの編み方
フォローしてね✧*。
 Twitter  Instagram
twitter    instagram  YouTube      minne

育児

このブログを検索


きゃろり きゃろり
ハンドメイド好きな3児のママです。
かぎ針編みの編み方、編み図や、プラ板作品を掲載するブログです。

おねがい
このブログを見て作った作品をSNSやブログなどでUPする際にはkyaroriへのリンクをしていただけると嬉しいです。
詳しくは利用規約をお読み下さい。


✧*。followしてね✧*。


YouTube
Instagram
twitter
minne
きゃろりのお店

ブログ アーカイブ

QooQ